ボトル・ビンが簡単キレイに撮影できる、世界唯一のビンボトル専用撮影セット「ボトラ」酒造メーカーやネットショップ運営者におススメです。

運営会社

  • HOME »
  • 運営会社

運営会社

社名 有限会社 大里化工
代表者 谷 和雄 (射出成形一級技能士・平成17年度東京マイスター受賞)
資本金 500万円
所在地 東京都墨田区墨田5-39-1
TEL 03-3611-7077
FAX 03-3614-7629

会社沿革

昭和33年(1958年) 大里 孜が墨田区にて創業。
昭和62年(1987年) 会社を法人化。谷 和雄が2代目社長に就任。
平成12年 6月(2000年) 墨田区商品企画開発支援事業の対象になる。 →開発助成金とGKデザインのコンサルティングを受ける。
平成13年 3月(2001年) ラインマスターシリーズ完成 →パソコンまわりの余長ケーブル収納グッズ(特許2点申請済み)
平成15年 4月(2003年) 第1期 デザイン創造塾に参加(東京都中小企業振興公社主催) →半年にわたってデザインとマーケティング力、向上に取り組む。
平成15年 8月(2003年) 0からわかるプラスチック」サイトを立ち上げ。 →「ものづくりのお手伝い」(開発サポート)サービス開始
平成16年 6月(2004年) フジテレビ「ニューデザインパラダイス」製作協力 →「蚊取線香」「将棋」「鯛焼き
平成16年11月(2004年) 東京都優秀技能者(東京マイスター)に谷 和雄が選ばれる。 →プラスチック技能を表彰
平成17年 6月(2005年) 「iPod shuffle用メタルケース」開発。発売開始。
平成17年11月(2005年) 「iPod nano用プロテクトケース」発売
平成17年12月(2005年) 伝統的工芸品チャレンジ大賞 優秀賞受賞 →「純和調 メタルケース」を応募
平成18年 1月(2006年) モデリング部門(3次元図面・造形、試作)を新設
平成18年 3月(2006年) 「東京都信用金庫協会 優良企業表彰」 特別奨励賞受賞
平成22年12月(2010年) 商品撮影セット「フォトラ」販売開始
平成23年1月(2011年) TASKものづくり大賞受賞
平成23年4月(2011年) ワールドビジネスサテライト「トレンドたまご」に出演
平成23年11月(2011年) 発明奨励賞受賞
平成24年6月(2012年) 東京都トライアル発注認定制度認定
平成24年12月(2012年) フォトラPH-004発売開始
平成26年1月(2014年) 「デジタルカメラグランプリ」撮影・アクセサリー部門 金賞受賞
平成26年2月(2014年) ビン・ボトル専用撮影セット ボトラ 発売開始
平成28年4月(2016年) 平成28年春の叙勲において「瑞宝単光賞」授与

事業内容

プラスチック射出成型を主な業務としています。協力会社が多数あり、企画・設計から製造まで。企画→設計→手作り→金型製作→量産金型・塗装・蒸着・シルク・ホットスタンプ・アッセンブリ等

成形加工品

玩具・ホビー

各パーツなど。材料(ABS・POM・PC/ABS・PA6・PA66・PA-G15G30G45・熱可塑性エラストマー・耐熱ABS)

家電製品

外装品・機構部品

医療品

体温計ケース

携帯電話

ヘッドセットジャック。材料(熱可塑性エラストマー)

自動車部品

チューニング用パーツのブローオフバルブ。材料(PBT・PPS・アルミダイキャスト)

その他

熱帯魚用ポンプケース・浄水蛇口・風船用各種パーツ・etc

その他加工品

金属プレス品(パソコンパーツ)・ワイヤーホーミング品(ディスプレー)・小ロット手作り品(パソコンパーツ)

TEL 03-3611-7077 9:00 - 16:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 有限会社大里化工 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.